2010年6月29日火曜日

今日も編集


最近ピカサの使い方を練習 新しく、3.6にバージョンアップしました。

しかし、日本語フォントを変更することはできません。残念。

でまたフォトスケープで作ってみました

今日の作品



これは比較的、先ほどのコルクボードより
時間はかかりません
それにきれいです(自分で言うのも。。。。)
Posted by Picasa

今日の作品



今日の私の作品はこれです
壁紙を大きさを増やしたり、(このコルクはダウンロードしたものです)
それぞれのフレームを挿入して、オフィス用品のピンを貼り付けました

けっこう時間がかかりました
Posted by Picasa

2010年6月28日月曜日

picasa


picasaで日本語フォントが1種類くらいしかないので、
ネットでフォルダに日本語挿入の仕方を調べましたが、
リナックスなどはのっていましたが、ビスタでは難しく、あきらめて
photoScapeにたどりつきました

日本語フォントも使えます

話は違うけど昔ウェブマネーというのを、コンビニで買って
なかなか使えなかったのですが、たしか曲を1曲だけダウンロードして、
何年も前だから使えるか試したら、エクサイトでスカイプをチャージできそうなので、
1500円分だけスカイプをチャージしました。
スカイプで固定電話も、携帯も使えます。
試しに携帯にかけてみました。通じますが、相手に通知不可能と表示されるのです。
どうしたものか。。。。。
Posted by Picasa

2010年6月27日日曜日

あじさい



さっきと同じようにして
photoScapeとpicasaで加工してみました

なんだか楽しいです
Posted by Picasa

あじさい



森林植物園に行きました
あじさいの写真をpicasaで縮小して保存したのを
photoScapeというソフトを使って加工してみました

すごくいいのができました
Posted by Picasa

2010年6月16日水曜日

ユーチューブに投稿

動画の再生のためには一度ユーチューブに投稿してみました。
携帯動画ですので、横向きだったのを、ムービーメーカーで縦に直しました。
ムービーメーカーを使うのだったらタイトルとか入れたらと言われそうですが。
このカードをめくるのは指でめくるのです。テンポが速いので、携帯に撮るのが難しいです。