2012年1月11日水曜日

外付けハードディスク

外付けのハードディスク2テラを購入
家のケーブルテレビのディスクがいっぱいになり、
店の人の説明で簡単にテレビに接続できるとのことで購入
 家には1,5テラのがすでにあるのですが、こちらはテレビ専用にしようと。
でも家のテレビにはusb接続がない
ハードディスクにもusb接続がない
どうしたらいいの?ケーブルテレビに電話できいた赤、白、黄色の接続の端子がないとだめとのこと ケーブル放送の画質も落ちるらしい 結局ケーブルテレビのハードディスクの容量の大きいのにするのが一番いいとのこと でも月々の料金があがるしな。。。
2テラハードディスクどうしたらいいの?録画しょうと1月1日にヨドバシに行ったのに。。。けっこう高かった。
Posted by Picasa

しおり

  手作りのしおりをいただきました
中に柊が入っています
丁寧に作ってくださってありがとうございます
フォントも手が込んでいます 名前を入れてもらったのですが、
ここでは省いています(*^_^*)
Posted by Picasa

新年会

  新年会でビンゴをしました
 珍しく二等になり好きな商品を選ぶことに
 それで面白そうなUSBメモリーにしました
 とても使い勝手がいいです ラッキーです



Posted by Picasa

2012年1月8日日曜日

携帯メール

携帯メールで長文を打つのは苦手です。
そこでいいことを思いつきました。

パソコンで自分の携帯にメールを打ちそれを送りたい人に転送するんです。そうしたら何時発とか時間を入力するのが楽ですし、時間の節約になります。(数字の変換とか) 私にとっては。。。。

2012年1月7日土曜日

チュモン

韓国ドラマのチュモンにはまっています
年末からケーブルテレビで81話連続で1日に10話くらい放送したので、見るのが大変


ビデオにとって一休みしていますが、年末は目が休まる暇がないくらいボオーッと見ました
http://www.bsfuji.tv/jumong/

話のなかでよく商人の取引に紅玉が出てくるので、私はてっきり
リンゴのことだと思っていました。

2011年12月25日日曜日

万博イルミネーション


なぜかツィックルに表示できないので、ブログで実験

2011年12月21日水曜日

仁豊野駅

姫路から播但線で仁豊野駅へ
播但線の電車は銀の馬車のイラストが(写真に撮りたかったな)

たまたま用があるところの手前に古墳が。。 いいものが見れました


仁豊野駅の周りにはお寺や古墳など、時間があれば散策したいところがたくさんあります