2011年5月16日月曜日

首里城公園


 首里城は想像とは違っていました

 まるで外国に来たようで、

 (外国は行ったことがないのですが。。。。)

 王様の椅子や冠は韓国ドラマに出てきそうな

 雰囲気です

 左が王様の椅子です

 
Posted by Picasa

2011年5月15日日曜日

熱帯ドリームセンター


 海洋博公園の中に

 熱帯ドリームセンターというのがあり、

 蘭の花がたくさんありました

 その日は子どもには解放していましたが、

 大人は半額でした

 海洋博公園の中はとても広いので、

 移動用のバスが通っています

 
Posted by Picasa

沖縄美ら海水族館


色とりどりの魚やいそぎんちゃく

ジンベエザメのまわりにはなぜか小さめの魚が

ひっついています

人気のマンタも赤ちゃんがたくさん一緒に泳いでしました

マンタの赤ちゃんといっても2メートルもあるそうです

人工授精に成功したのだそうです


Posted by Picasa

「美ら梅家族サービス号」で観光

最初に琉球城蝶々園に。

 蝶の多いこと。信じられないくらいの数が飛び交っていました。

 花にとまって蜜をすっています。

 人がいても平気でよってきます。

 ビデオも撮りましたので、後でアップします
Posted by Picasa

はじめての沖縄

初めて沖縄に行きました

 見るものすべてが珍しく面白かったです

 ゴールデンウィークに行きましたが、

 例年より9日も早く梅雨に入ったとかで、

 最初の2日間は雨でした

 アメリカンビレッジで楽しみました

 本当は飛行機が苦手のため1時間以上は苦痛なのですが、

 今回は飛行機が大きかったので、苦手意識がなくなり、よかったです
Posted by Picasa

2011年4月30日土曜日

JR大阪

 

大阪駅が新しくなっていました
ホームの下を電車が通ります

右の写真、駅からデパートに行けるようになっています。
色々店がオープンして楽しみです。
Posted by Picasa

大阪城

 

これも携帯です
大阪城は歩くにはちょうどいいです。周りに木もきれいですし、
桜のころはもっといいと思います。その時は人が多いですが。。。

朝はやかったので、ジョギングの人もけっこういました。
Posted by Picasa