2011年2月5日土曜日

アイポッドタッチで


アイポッドタッチにグッドリーダーというソフトを入れて、
写真をパソコンから取り入れて、
Eprintfreeというソフトで、無線のプリンターで印刷

A4サイズの印刷でもけっこうきれいに印刷できます
元ファイルをあまり リサイズしなければ。。。
でもアイポッドタッチやアイパッドで印刷できただけでもすごいです!
Posted by Picasa

アイポッド


アイポッドに入れたデーターを間違えて消さないために、
また新しく購入したアイポッドタッチに曲を入れるために
購入しました 便利です
これで、アイポッドタッチとアイパッドに同じ曲を入れることができました
無料の”ポッド野郎”というソフトをダウンロードしていたのですが、
使いこなせなかったので。 こちらは簡単です。
Posted by Picasa

播但線 寺前



播但線の寺前に行きました
美しい風景で所々雪が残っていました
Posted by Picasa

2011年1月31日月曜日

ipad


ipad購入

テレビとIpadをつなぐケーブルを買いました
そしてプロジェクターみたいにつないでうれしい。。。。

でも表示できるのはデスクトップとしてではなくて
写真もスライドショーにしたものとユーチューブ だけで少しがっかりして
Ipad用のパワーポイント(キーノート)を購入しなければならないのかと思っていました

今日Goodreader とフリーライターというアプリを教えてもらいインストールしました
どちらも優れモノです
Goodreaderでパワーポイントを読み込んだらなんとIpadからテレビに写りました
ということはIpadからプロジェクターもOKということで
とてもうれしい やはりIpadは楽しい! 
Posted by Picasa

2011年1月11日火曜日

イメージングスクエア


カシオのイメージングスクエアに登録してみた
今日からのサービスで(新聞に載っていました)

さっそく写真をアップして加工してみました
すごい素敵です
写真のイメージがあっという間にかわります
コスモスの写真がこうなりました
Posted by Picasa

2011年1月9日日曜日

新年会


この写真はネットからもらったものです

パソ研の新年会が昨日ありました

私はビンゴで景品が当たりました
4ギガのUSBメモリーです
うれしいです
Posted by Picasa

2011年1月1日土曜日

プリンター


長年使っていたプリンターが調整時期にきていますと出たので、
早めに次のを購入しました

エプソンかキャノンか迷いましたが、ずっと使っているエプソンにしました
事務所はキャノンなんですが。。。。
プリンターのソフトばかりたくさんになってしまいました

振り返るとプリンター7年程使っていました 当時は複合機の出始めの時でした
よく頑張ってくれました 次はエプソンEP803AWという機種にしました
キャノンのほうが少し静かな感じがします

エプソンのソフト読んでココは古いバージョンを購入していたので、
最新のはどうなっているか楽しみです

写真も楽しみです 今までの印刷とは裏返しになるので少しとまどっていますが。。。
Posted by Picasa