2010年5月24日月曜日

森林植物園


                   シャクナゲ
6月中旬になれば、アジサイがきれいだと思います
そのときにまた来たいです

三脚をつけた一眼レフの団体に会いました
きっと写真教室みたいなのでしょう
Posted by Picasa

森林植物園

    

大きな木の下にベンチが  小さな野の花です     西洋シャクナゲ

西洋シャクナゲは大きな木です 木全体を写すのは携帯では難しい
そうなるといいカメラがほしくなりますね (*^_^*)

神戸の森林植物園です 初めて行きました 広いのに
手入れがいきとどいています 散歩に最適です
大人入園料300円です 私は払いましたが、65歳以上は無料です

とても広いので1日遊べますし、花の名前も書いてあるので、覚えやすいです
今の季節はシャクナゲは終わっているし、アジサイには早いですが
菖蒲がきれいでした
Posted by Picasa

バラ公園の続きです

    

やはり写真は3枚づついれるのがきれいに入ると思います
Posted by Picasa

2010年5月16日日曜日

荒牧のバラ公園

    

 どの花を撮ってもきれいですが、
 一度に写しきれないのでもう一度投稿です 案外大きく写したのが面白いです
Posted by Picasaこの表示は4枚目は下に表示されるんですね 

荒牧のバラ公園

   

伊丹のバラ公園に行きました
去年は時期を少し過ぎていましたが、今年は友達がちょうどいい時期というのでのぞいてみました
どのバラも美しくて絵になります みんなカメラか携帯で写しています

今日はすごくいいお天気で 日焼けしたみたいです
Posted by Picasa

トルコのおみやげ

  
トルコへ旅行に行ったひとからお土産をいただきました
左はゼリーみたい中にピスタッチョなどが入ってココナツの細切りをまぶしたお菓子
右は絵からすると、ざくろとブルーベリーのお茶で甘酸っぱいです
Posted by Picasa

カーネーション



左は神戸のハーバーランドのカーネーション 紫のカーネーション今はやりだそうで
きれいです 
右は私がもらったかわいいカーネーションです
Posted by Picasa