2010年2月5日金曜日

加工

セレボに写真を加工するソフトがリンクされていたので、WEB上で加工してWEBアルバムに置くこともできましたが、
ピカサに保存して、ブロガーでまたアップしています。
webにおいてたらブログにすぐできるのかいろいろ試してみます。

ライブドアにもWEBでの加工ソフトがありましたが、似た感じです。
Posted by Picasa

2010年2月3日水曜日

ワードのクリップボード

この絵はワードのクリップをダウンロードしたものです
そのままワードからコピーして貼り付けられるのかなと思ったのですが、
やはり一度ペイントかなんかで画像を保存してからアップロードしないといけないみたい。

いきなりこの投稿画面にコピーしたのを貼り付けることはできませんでした
これが面倒ですが、まあこうして画像を利用できるのでいいですね。

2010年2月1日月曜日

アイフォン

最近ブログを更新していません
アイフォンがほしいのですが、私の携帯は今年の4月で2年になり、ローンが終わるらしい。

その時現金で携帯を買わなかったので、月々払うことになります。
今アイフォンを買えば2年たっていないので、高い手数料を払って購入することになります。

4月まで待って無料キャンペーンの時に買っても月々のパケット料金と電話料金、たぶんアイフォンの月割り料金を考えると、
やはりアイポッドタッチで我慢しようかな。パソコン以外ですぐ検索したいほどのものはあまりないし。と考えている私です。
Posted by Picasa

2010年1月23日土曜日

CEREVO

これはセレボで写した写真ではありませんが、セレボのファームがアップしたり、画像処理が進んだりして、
最初発表された時より、更新されつつある。一番はフォルダごとの削除しかできなくて、不便だったのが、今見ると、写真ごと削除できる。

少しづつ改良されて、よりよく使えるようになるのが楽しみ。あとは写真がもっときれいに撮れるとよりいいです。
Posted by Picasa

シリコン素材のスチーマです
ヘルシー料理ができるとのことで、三ノ宮で買いました
とりあえずはピーマンとキャベツ、ベーコンなどを入れて電子レンジに入れました


2010年1月22日金曜日

簡単に投稿できる


     gifも簡単に アップできてよかった。

投稿のネックになるのは私の場合は、写真のアップです。写真が簡単にアップできれば、気軽に投稿できる。これはとてもうれしい。

IEが正常になった

 これはハーバーランドの写真

IE8を入れてからパソコンの状態が悪くてwebのものを印刷しようとすると、すぐ画面が閉じてしまうという現象が起きて困っていました。仕方なくファイアーフォックスをインストールすることで印刷できましたが、不便で、アンインストールもなぜかできない状態でした。
今ウィンドウズのアップデートをすることでうまくいきました。なぜでしょうか?何度もこまめにアップデートしていたのに。明日にでもパソコン仲間に相談しようと思っていたところでした。