2024年12月7日土曜日

パソコン日記

宝塚の花の道です


2024年12月4日水曜日

近くの公園 きずきの森

 少し前 みんなで散歩に行きました  
20分くらい歩いたところです

見晴らし台がきれいです


2024年11月18日月曜日

インク交換

インクを交換したら 何度かえてもこういった文字が出てきた

ノズルチェックをしようにも反応しない

いろいろしてこのままチャットGPTに聞いてみた
ノズルの掃除  電源を落としてみては との答えに 電源をおとしてみた 成功!😀😀



2024年11月6日水曜日

2024年11月2日土曜日

試しに作ってみました

ユーチューブをみて 可愛いので作ってみました 


2024年10月14日月曜日

ライブドアブログ

 一番初めにブログを作ったのは 多分エクサイト 

ライブドア残っているかなとあけてみました  なんとライブドア最初の投稿は2005年3月 

ハーバーランドのスイーツが話題になりましたが、すぐ閉めてしまいました
当時  行ったところや食事を主に撮っていました

その時は料理などの写真を撮る 了解を得るのが 恥ずかしいくらいでした

ライブドアの懐かしい写真がたくさん出てきました 
いい思い出です😀😀😀

   goo,yahoo,ブログもたくさん作りました

当時は頼まれて たくさんの人やグループのブログを作りました

2024年9月16日月曜日

ロボットが配膳

近くの店で友達とランチ
温泉というかスパもあるのですが、私たちは食事のみです 

以前食事したときも 私たちのところはロボットは来てくれません。友達が聞いたら係の人がいそがしいときに、ロボットに配膳してもらうそうです


綿の花

綿の苗をもらって 植えたのですが、どうも私のは大きくなりません
普通はもっと大きくなるそうです ミニミニですが、オクラのような花をつけました 


2024年8月31日土曜日

停電 鹿児島県 信じられません

鹿児島県に知っている人がいるので、台風大丈夫か聞いてみました    信じられませんが、

なんと3日間停電で、やっと電気が復旧したとのこと

-------------------------------------
台風10号の影響で、30日午後5時現在、県内では、およそ7万戸あまりで停電が続いています。
九州電力によりますと、30日午後5時現在で、県内で停電しているのは、28市町村の約8万1830戸です。県内およそ99万の契約戸数の7.2パーセントが停電しています。

停電しているのは市町村別で多い順に、南さつま市の1万360戸、南九州市で8320戸、枕崎市で7580戸、鹿児島市の6510戸、鹿屋市で5210戸、日置市で4970戸、肝付町で4490戸、薩摩川内市で3870戸、指宿市で3710戸、垂水市で3600戸などとなっています。

九州電力送配電では、順次、調査や復旧作業を進めていて、30日の夜のはじめ頃に復旧の見込みとなっているのは、南種子町、中種子町、西之表市です。喜界町では31日の夜遅くに復旧の見込みとなっています。

2024年8月19日月曜日

久々の和田岬線

 久々に和田岬線に乗った
朝はやくないと乗れない 

三菱に通勤の時間はいっぱいです!
私はいつも反対方向でガラガラです

お盆だったからか 時間帯だったのかガラガラだった
6両あるらしい  もっとある感じがした


ペイペイPOINT

 関西電力のポイントがたまった 
ペイペイに移せるらしい 以前はドーナツの引換をしたが、
面倒だった  

今回ペイペイにうまくチャージできた  うれしい!😀😀😀

2024年8月8日木曜日

キンタ君

 デパートでキンタ君を見つけたので、おもわずパチリ!



2024年5月18日土曜日

靴を処分した

 オフィスで働いているとき 裏通りにひっそり小さな靴屋さんがあった。

普段は高くて手が出ませんが、バーゲンの時に買っていました。(私にあった木型で)
すごく素敵であんまり履けなかった。きれいなままで処分しましたが、

最後を処分しました。今でも履けると思いますがもうスニーカーしかはきません。

40年たちましたが、底もしっかりしています。写真に撮ってみました(^_-)-☆

2024年5月14日火曜日

バラの花をいただいた

近所の人から バラの花をいただいた 
きれいな花があると
気持ちが晴れる
マーガレットは家に咲いていたものです!

 

2024年4月29日月曜日

タケノコをいただいた

 今年もタケノコをいただいた 朝1時か2時に家を出て、
京都までとりにでかけるそうです。
一本がおおきいので 湯がくのも大変 
結局切ってゆがきます 鍋に入らないので

こんな大きさですが、柔らかくてあくも少ないです
メンマを大量に作って冷凍庫で保存します  便利です

2024年4月21日日曜日

ショック!

 いつもうめっちの日記が検索でトップに出ていた。
10年以上続けているので。
今調べたらどこにものっていない!ショックです。
さぼっている間に底に沈んだ!😂😂😂

多田神社 令和の鬼切

 アステで展示をしていた!         多田神社の鬼切 
 見てみたかった!



大きなイチゴ

妹からイチゴをもらった! 
その粒の大きいこと  食べごたえがありました!

章姫 あきひめと読むのだそうです!



2024年4月9日火曜日

大阪の買い物かごをさげたおばちゃん


ダリ3で作ってみた しかも背面削除と命令した 
買い物かごは認識しなかったみたい!
最近は編集もできるらしいのでしてみたい

 

みんなが電車に群がって

 電車を待っていたら 見たこともない電車が止まっている

しかも電車を写す人が群がっている
私も真似して 写しました!




2024年1月26日金曜日

スイセンをいただいた!

 久しぶりの投稿
近所の人にスイセンをいただいた

とてもいい香りです!