ヤフーフリッカーが写真のストレージを1テラおけるという
さっそく登録してみました
日本のヤフーIDではだめでアメリカのヤフーIDを取得する必要があります
そんなのできるのかなと登録しましたら1テラもらえました
そこからフェイスブックに投稿できました
アプリを使えば他のファイルもいれれるみたいだけど動画と写真だけでも十分です
なんか一生分はいれるとか。。。。。
投稿も成功したし、久しぶりにわくわくです
2013年5月27日月曜日
2013年5月24日金曜日
2013年5月23日木曜日
会計
自治会で会計をすることになった。
月ごとの合計も報告する。
会計は初めてで、エクセルなんかもよくわからない。
前の人がアナログからデジタルにしてくれたようです。
sumifなんてわからないので、ネットで調べてエクセルってかしこいなと感心する。
でもいくらやってもあわないので、電算機で計算。
エクセルって難しい。と思ってやり直す。
結局記号のコードの半角を統一しないとうまくできないのに気づく。
早い段階できづいてよかった。金額はあいますが、コード別に計算したら違ったので。
うまくできるようになりたいです。気を取り直して勉強のつもりで頑張ります。
月ごとの合計も報告する。
会計は初めてで、エクセルなんかもよくわからない。
前の人がアナログからデジタルにしてくれたようです。
sumifなんてわからないので、ネットで調べてエクセルってかしこいなと感心する。
でもいくらやってもあわないので、電算機で計算。
エクセルって難しい。と思ってやり直す。
結局記号のコードの半角を統一しないとうまくできないのに気づく。
早い段階できづいてよかった。金額はあいますが、コード別に計算したら違ったので。
うまくできるようになりたいです。気を取り直して勉強のつもりで頑張ります。
2013年5月20日月曜日
葛城山
主人が朝、新聞の満開のつつじを見て、葛城山に行こうと。。。
だんだん雲行きがあやしくなり、ロープウェイにたどり着いたときは、雨が、、、
それも整理券を買ってから入場券を購入ということで、1時間半待ち。
親切な人に早い整理券をもらいさっそく山上に行きました。
着いたときはすごい風と雨。寒いくらいでした。すぐに山を下りようとロープウェイに。
そこで2時間待ちというので、歩いたほうが早いので歩くことになりました。
私より一回り上だという女性が山に詳しく「すべるので、ゆっくりね。こまたで八の字に歩くのよ。こけるよりましよ。」といろいろとコーチしてくださってありがたかった。私にとってはすごいハードな道のり。
でも汗と雨でびっしょりになりながら とてもすがしがしい気持ちになりました。
だんだん雲行きがあやしくなり、ロープウェイにたどり着いたときは、雨が、、、
それも整理券を買ってから入場券を購入ということで、1時間半待ち。
親切な人に早い整理券をもらいさっそく山上に行きました。
着いたときはすごい風と雨。寒いくらいでした。すぐに山を下りようとロープウェイに。
そこで2時間待ちというので、歩いたほうが早いので歩くことになりました。
私より一回り上だという女性が山に詳しく「すべるので、ゆっくりね。こまたで八の字に歩くのよ。こけるよりましよ。」といろいろとコーチしてくださってありがたかった。私にとってはすごいハードな道のり。
でも汗と雨でびっしょりになりながら とてもすがしがしい気持ちになりました。
2013年5月15日水曜日
2013年5月6日月曜日
登録:
投稿 (Atom)