2012年10月30日火曜日

テザリング

友達のスマホでテザリング設定。パスワードがわからなくて、店に問い合わせする。パスワードは、私のワイファイと違い、自分で設定するそうです。

写真もスマホからクラウドに自動的にアップするよう設定してもらう。スマホではみれるけど、パソコンでは見るにはIEでは見れませんと出る。

また問い合わせたが店ではわからないということで、センターに問い合わせる。結局はIEのインターネット設定をリセットしないと見れなかった。
そんなの初心者ではわからないし説明書にものってない。パソコンの問題か、スマホの問題か。そうでなくてもこれから中高年は問い合わせすることが多くなる。サポートが大変だ。

公園

家の近くの公園の木がきれいに色づいていたので。携帯で。
もう少しで公園全体が色づきそうです。

湊川公園

先日神戸の湊川公園にいきました。面白そうな展示があったのでのぞいてみました。
小さな店がたくさん並んで、神戸のものづくりのイベントということでした。

若者が中心で、いわゆるお正月などに出ている店とは違い、若者のアクセサリーとか、独創的な作品展という感じです。

展示のヘリコプターが珍しく携帯で撮りました。
このヘリコプターどうして運んだのかな?と
私が言うと、妹は飛んできたのでは?真実はどちらでしょうか?

2012年10月23日火曜日

ホームページ

ホームページを作りました
苦労したのは動画をいれたために、しかもmp4ビデオなので重い。
どうしたら軽くなるか、イメージングスクエアという無料のサイトにリンクをかけるのが、よいみたいですが、そのサイトは今月で終わります。結局ダウンロードしたものをページに張り付けました。
フラッシュも自分で作ったものは軽いですが、無料のサイトはサイズが大きくてリンクするのがいいか、また新しいページにはりつけるのがいいのか迷うところです。HPは作っておしまいでなく、ずっと手をかけるものですので、公開してからが大変です。上手な人のまねをしようと思います。

2012年10月22日月曜日

skydrive

skydriveのインストールで、hotmailでサインインできるはずが、どうしてもできなかった 入力できなかった
ホットメールでサインインしてこのアクセスが有効であると確認して、再インストールするとできました
PC側のskydriveにフォルダーごと写真を入れるとすぐ入ってびっくりしました
とても便利だと思いました ウィンドウズメールから添付する必要がないです。。

高台寺

高台寺に行きました
やはり日曜の京都は観光日和で、たくさんの人です

最近の傾向か着物を推奨しているのだと思いますが、女性も男性も着物が多かったです
それに着物の種類の多いこと。いろんな柄で楽しめます。

舞妓姿にふんしている人もたくさん見かけました
でも舞妓さんではないとすぐわかりますね!(^^)!
女性どおしで舞妓さんの姿になるのも楽しいですね
人力車の男性がもてるらしい!佐川男子と同じ傾向です
親子4人乗せているのを見るとたくましいです

2012年10月18日木曜日

skitch

evernoteのskitchを試してみました

矢印が簡単にできておもしろいです

ipodtouchですが、新しいのだと5世代だともっと面白いと思います(^_^)/~

2012年10月15日月曜日

黒川のダリア園

正直ダリアなんて。。。と思っていました。小学生の時によく学校であったダリアというイメージがして。 行ってみるとびっくりしました。いろんな種類のダリア。おまけに超巨大輪というのは人の頭くらいの大きさで、 すごい迫力です。ダリア見る価値があります。携帯で撮ったので、マイクロsdカードを買って、本体から移しました。前のがダメになったので、今度は耐震で、2ギガにしました。!(^^)!
全部ダリアです
 名前も赤いのがリンゴ姫、写真にはないけど、元気という名前のものもありました!

ipodでの手品 すごい!ユーチューブより

2012年10月10日水曜日

ヴァン・ヘーレン

11月の公演を心待ちにしていた主人。
なぜか、電話でチケットの連絡が、、、

緊急の手術で公演がのびたとのこと。
バンヘーレンのチケットはそのまま使えるとのこと。びっくりしました。

それよりこのbloggerの入力はIEからしています。
クロームからでなくてもよくなりました
でも使えない動作もあります(;一_一)

2012年10月8日月曜日

亀岡運動公園

亀岡の公園にきのうコスモスを見に行きましたが、少し早かったように思います。
花が満開ではなく、珍しく強い風が吹いて、コスモスが倒れ気味です。



おまけに写真が撮れません。

風ですぐ向こうを向いてしまうので。