今度はpicasaだけでコラージュしました
2012年4月30日月曜日
2012年4月29日日曜日
picasa
ピカサのウェバルバムが使いにくくなりました。

この罫線は無料ダウンロードしたものをピカサにアップしていつでも使えるようにしています
スカイドライブにもアップしていますがbloggerのブログにはピカサですね
それぞれのブログに対応したwebの置き場所があるのですが、どれにも使えるというわけには。。
というよりgoogle+になったのでそれを使いこなせないとむつかしい。
ピカサの表示もどれもバージョンアップするごとに以前のように一部分だけというのではなくて、一新するので使いにくくなります。より使いやすいもの、より利用者を増やすようにと思うのでしょうが、私たちの年代ではめんどうになりますね。

スカイドライブにもアップしていますがbloggerのブログにはピカサですね
それぞれのブログに対応したwebの置き場所があるのですが、どれにも使えるというわけには。。
2012年4月28日土曜日
2012年4月24日火曜日
2012年4月21日土曜日
Google Chrome
前のブログのライブドアにもどそうか、クロームを入れようか迷いました。急にブログがIEでは全く表示されません。この強引なやり方に反発もしています。しかしクロームに変更すると本当に便利になるのかなという気持ちもあります。 私の検索はgoogleだし。
2012年4月17日火曜日
2012年4月11日水曜日
2012年4月7日土曜日
2012年4月6日金曜日
ユーチューブ
新しい曲はユーチューブで聞けないことも多くなってきました。
私は日本のドラマはあまり見ませんが、家政婦のミタは見ました。
その時の斉藤和義の”やさしくなりたい”の曲が気にいっていました。
今はアルバム40くらいアイポッドタッチに入れています。歌詞を見るときは歌詞のアプリもたちあげます。ばっちりです。
私は日本のドラマはあまり見ませんが、家政婦のミタは見ました。
その時の斉藤和義の”やさしくなりたい”の曲が気にいっていました。
VISAを入力しているのでワンクリックです。200円と250円。小田和正が50円高い。
あまりに簡単なので、ダウンロードできたか確認しました。うっかり2回クリックするところでした。
今はアルバム40くらいアイポッドタッチに入れています。歌詞を見るときは歌詞のアプリもたちあげます。ばっちりです。
登録:
投稿 (Atom)