2011年8月31日水曜日

ろくべえまってろよ!

人形劇 「ろくべえまってろよ」 ろくべえという犬を助けるお話です。
久しぶりに人形劇を見ることができて、楽しかったです。

そのあと小さな子供たちとおままごと遊びをしました。

2011年8月27日土曜日

京都貴船 川床

帰りに京都の貴船のほうに向かいました
あいにくひどい雨なのに、すごい人出で 狭い道に車が大混雑でした
一度はいったら出れないのでは と思うほどでした

川床は雨で入れないようでした

 
 貴船神社の杉の木


 樹齢何百年とか。。。。

比叡山 延暦寺

世界文化遺産 比叡山延暦寺に
比叡山は大きく3つの地域に分けられ、これらを総称して比叡山延暦寺というのだそうで、
中にお寺は120程あるときいてびっくりしました。

2011年8月22日月曜日

庭というほどではないけど、友達がお花をたくさん持ってきてくれました。
私は花の手入れは苦手で、というか無精なのを見かねて、近所の人からもいろいろとアドバイスをもらいますが、その時だけで終わっています
草がはえたら土がかたくなるので、直接は植えれなくて、土の掘り起こしからしてもらいました
花は全部彼女の家で増やした花です


雨の中、長い時間かかって植えてもらいました 感謝します ありがとう


2011年8月1日月曜日

efax

いつも事務所などのファックスがめんどうです。なにかいいサービスがないかと検索するとefaxというのが30日間無料でできるという。


さっそく登録して自分宛にパソコンからFAXしてみました。友人にもFAXしてみました。
なんとメールで送信できましたと返事もしてくれます。まとめてできたらより便利ですが、電話でファックスするよりずっと時間が短縮できますし、送受信の設定も5件までできるので、携帯にも受信できるようにしました。






なんと便利なんでしょう。。。。


このアイコンはWEBで項目を選択して作りました。