2010年8月16日月曜日

アイポッドタッチ

アイポッドタッチで住所録を入れることができるか試してみました。アウトルックを同期させて連絡先に表示させることはできました。 一瞬に同期できてあまりの手軽さにびっくりしました。

その次にメールの設定で(これはブログにのっていたのですが、)グーグルカレンダーとアイポッドタッチのカレンダーを同期させました。これも感激でした。なんどかパスワードが認識できないと表示されて、パスワードのロックを外さないとできないのかと思いましたが、時間をおけば解決しました。

あとは携帯のマイクロsdカードをvcfからcsvに読めないかとフリーのソフトを探して、見つけました。

名前もvcftocsvです すごい簡単で、携帯についているソフトより便利です。でもvcfがどこに入っているのか探しにくいですが。これでエクセルで携帯アドレスを表示できます。それをアイポッドタッチに同期させる方法がわかりませんが、パソコンで操作できるので便利です。

ポートタワー


先日神戸に行ったとき、久しぶりに窓側の席でよくポートタワーが見えたので。
18階のお店ですが、予約でもしない限り、窓際はむつかしい。

やはり広く見渡せて気分がいいです。
Posted by Picasa

2010年8月9日月曜日

エバーノート


アイポッドタッチ用のエバーノートとパソコンを同期させることができる

アイポッドタッチの連絡先にアウトルックやウィンドウズメールのアドレスを同期することが
できることが分かった ほんの一瞬でメールアドレスが移るのはすごい!

それはオフラインでも見ることができる。
問題は住所録だ。電話番号も。
エクセルの分を読み込むにはどうしたらいいのかと私なりに考えました

エバーノートにPDFとして添付したらオフラインで見れます。
だからワードもエクセルもpdfにしたらいいと思います。
そしてWEBなどの一部もスニッピングツールで切り取り画像として添付したら
全部エバーノートで見れます

しかもオフラインでも見れるところがすごいです。発見!
Posted by Picasa

朗読少女


アイポッドタッチでもう一つ面白いのが 朗読少女
この少女が羅生門を読んでくれます

羅生門って漢字がすごく難しいんですね
この少女が読んでくれてわかりました

途中時計を触ると時間を教えてくれますし、
この読みのスピードでいいか聞いてくれます

学生がうまく使えば漢字もそうですが、すぐ覚えられますね
Posted by Picasa

ゲーム

 

アイポッドタッチのゲームです
今一番はまっています 横、縦を3つ並べるだけのものですが、
頭のたいそうです ぜったい頭の回転が若くなると思います

はらはらしてゲームオーバーになるともう少しと思ってしまいます
おかげで目が疲れています
Posted by Picasa

洗い物



私は掃除とか片付けが苦手というかめんどうです

たまたま 割り箸に 水だけできれいになるというスポンジ(べっぴんさんなどの名前もある)
を細く切って輪ゴムで巻きつけてみました

コップあらいを買うほどでもないけどコップや湯のみの茶渋をとるのにとても便利
すごく落ちて 気にいっています お試しあれ!
Posted by Picasa