2008年12月20日土曜日

ドキュメント


 なんとなく ブロガーだったらすぐ投稿できる気がする

 今ブログから遠ざかっています

 久しぶりにパソコンで遊んでいます

 今日Gmailでドキュメントを教えてもらいました

 ドキュメントは自分のをアップロードすることは知っていましたが

 自分でWEB上でワードエクセル、パワーポイントなどを作成できるとは

 知りませんでした

 いいことを教えてもらいました
Posted by Picasa

2008年12月4日木曜日

勝福寺


  勝福寺

  能勢口までの歩き道、ふと足を止めて

  せまい通りにはいってみた

  お寺が見えた

  
 
 
 ふらふらっと 階段をのぼってみた

まだ紅葉していなくて

 人影もなかった

 この絵の大きさでスペース余りすぎかな
Posted by Picasa

2008年12月2日火曜日

テスト

画像をえらんでアップします
Posted by Picasa

2008年11月30日日曜日

アイコンの大きさ変更

 画像をクリックしてブロガーにすぐ反映されるのはすごく使い勝手がいいです

 今まで他のブログをつかっているのですが、こちらへ変更しようとおもうくらい魅力的です

 友達のデスクトップアイコンがすごく大きくなって、小さくしたいとのことでした

 ネットで調べたら、デスクトップ上で、マウスを右クリックして

 表示を大、中と変更できることがわかりました

 なぜか小あいこんはありませんでした

 友達におしえてあげようっと
Posted by Picasa

2008年11月26日水曜日

コラージュ


面白いのでコラージュをつくってみました
Posted by Picasa

なんだか


よくわかりませんが、Gmailとの連携でブログがすぐ投稿できるみた  いです
とにかく自分のパソコンのなかから写真がすぐ選べて投稿できるのはとても便利です
ライブドアでは一度アップロードしたのを挿入することになります
これはダイレクトに選んだ画像が挿入できるという形です


ブロガー

 ブロガーに添付したらそのままブログにのるみたいで簡単にアップロードできます

 ブログはブロガーにしようかな?
 
 これは宝塚のシーズンズです
Posted by Picasa

2008年11月25日火曜日

ごいさぎ

Posted by Picasa

木曽路

                                  木曽路の風景は

    絵みたいにきれいです
Posted by Picasa

開田高原

 開田高原の馬です

 ちょっとスマートでないところがあじがあります
Posted by Picasa

まだ理解できません


スパムぶろぐといわれ解除をしましたが、認識されているかどうかよくわかりません。

写真もこれでいいのかとりあえず挿入します。

パソコン内からアップしました
そのままアップできるところが、便利です
この写真は宝塚のガーデンフィールズ シーズンズです

10月桜

Posted by Picasa
Posted by Picasa



Posted by Picasa